成蹊大学体育会バドミントン部
成蹊大学
バドミントン
部活
サークル紹介
練習内容
体育会所属部であるため、基本的に勝つために練習活動を行っています。そのためトレーニングなどのハードな練習も時には行いますが、どんなスポーツでもトレーニングはあるものです。
現在所属している部員も決して身体能力が高い訳ではありませんが、練習を続けることにより克服してきました。入部を考えているみなさんでも十分ついていける練習内容であり、中高などでバドミントン経験がある方であれば問題ありません。また初心者の方には練習内容や理論を一から丁寧に教えますのでご安心ください。
部活とバイトなどの両立
練習は授業期間に週4日行います(月・火・木・金 15:00〜18:00)。練習後、オフ日の水曜日や日曜日を有効活用しています。授業の空き時間を使ってバイトなどをしている部員も中にはいます。試合や大会などの日程は早めにお知らせしますので、バイトなどの調整は十分できると思います。
現在所属している部員は、部活だけでなくバイトや部活外の友人との時間を楽しめています。
授業と部活の両立
授業と部活(月・火・木・金 15:00〜18:00)が重なった場合は、授業を優先します。練習が好きな方は部活の参加をしても構いません。
サークル情報
人数 | 30 |
活動日 | 月・火・木・金 ・(日)*自主練日 |
活動場所 | 成蹊大学 大学体育館 |
@seikei_badteam | |
HP | https://seikeibadminton.webu.jp/outline.html |
YouTube |