「くる探」でサークルを探す

総人数100人超え!立教大学KPOPダンスサークル「CUBIC」にインタビュー!

2 min

CUBIC基本情報

2016年10月に誕生した立教大学韓国文化交流会(通称KCE)のダンスセクション”Cubic”です!日々発表会や対抗戦その他イベントに向けて練習しています。男女問わず、メンバー募集中!

  • 人数:100人程度
  • 活動日:2〜3月、8〜11月(曲ごとのメンバーで日程調整)
  • 活動場所:大学の体育館、池袋や新宿のスタジオなど

CUBIC代表へインタビュー

CUBIC代表: 小林 穂乃果さん (立教大学 法学部2年)

Q

このサークルに入ろうと思ったきっかけは何ですか?

高校の時にKPOPにハマった影響が大きいですね。もともとダンス部に入っていたのでダンスサークルに入ろうか迷っていたんですが、大学のダンスサークルは深夜練が多いのでそれだとちょっと厳しいなと思って。

CUBICは自分達で活動日程を決められるので、KPOPを楽しみながら、ある程度の緩さもあるという魅力に惹かれました。

Q

好きなKPOPグループは?

NCTが好きです!自分たちの曲をのテイストを守ってるところとか、イケメンが多いところが好きです(笑)

Q

CUBICではどのようなKPOPのジャンルを踊りますか?

基本的には、サークルメンバー全員から希望を取って票数が多かったものをみんなで踊るという形です。なので、年代や年齢関係なく、幅広いグループの曲を踊ります!

Q

CUBICの全体の雰囲気はどうですか?

ほんっとに仲が良いです!曲が一通り完成して公演が終わったら先輩後輩関係なくご飯に行ったり、練習期間じゃない時でもみんなで集まって踊ったりしています。

Q

CUBICに入って良かったことは?

KPOPが好きな人たちがたくさんいるので、ずっと語れる友達が増えたことですね。あとは、自分の好きなアーティストになりきって踊ることができるので楽しいです。

Q

パフォーマンスをする時のこだわりなどはありますか?

大人数グループだと、一人一人の癖があったりするので、ただ単に振りを覚えるだけでなく、担当するそれぞれのメンバーの細かい動きを意識するようにしています!

Q

最近、代替わりしたとのことですが1年間の抱負は?

サークルの良さって、高校の時の部活とは違ってある程度のゆるさがあることだと思うので、そのゆるさは無くさずにクオリティの高いものを作っていけたらなと思います!

新入生に向けて一言!

私たちのサークルに入っているメンバーの8割方がダンス未経験者なんですが、公演の回数を重ねるごとにどんどん上手くなっていくのでダンスの経験有無は全く気にしなくて大丈夫です!

CUBICにはKPOPが大好きな人がめちゃくちゃ多くて、KPOPアイドルにそこまで詳しくないけどダンスを踊りたい!というメンバーも中にはいるので、どんな人でも大歓迎です!男性メンバーも絶賛大募集中です!

小林さん、インタビューに応えていただきありがとうございました!

CUBIC公式Twitterはこちら

CUBIC公式Instagramはこちら

CUBIC公式YouTubeはこちら

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です